
欄間の彫刻が美しく、実用性も抜群。
欄間…牡丹と鶴。手彫りの彫刻で鮮やかな色彩が心を和ませます
蒔絵…仏壇内部の数カ所に紅葉をはじめ、日本古来の蒔絵が描かれています
大柱…内部両端に金具打ちの丸い大柱があり、華やかさを盛り上げます
膳引…お仏具やお供え用として便利です
大引…最下段に幅の広い引出しが付いてます
価格・寸法
商品名 | ④20号金仏壇 本願寺派 |
---|---|
台輪 | カシュー仕上げ |
大戸 | カシュー仕上げ |
主な金箔・金粉等 | 金箔・金粉 |
木地主材料 | ヒバ |
寸法 高・幅・奥 | 165×65×54 |
原産地 | 海外 |
販売価格(税込) | 814,000円 |